難しい専門知識…

https://infocom.haradacorp.co.jp/
必要としているが…何をどうすれば良いのかあまり詳しくわからないタイムサーバの仕様と仕組み…
助けて欲しくてもどこが親身に対応してくれるのか迷っている方には、顧客サポートをしっかり行う企業を見定めることが大切です。

https://infocom.haradacorp.co.jp/
様々な計測機器やスリッター、時刻同期関連の機器やシステムを提供する白山工業。手掛けているタイムサーバーの特徴や内容をまとめました。
白山工業が提供するタイムサーバー「データマークNS330」は、GPS衛星からの信号を受信して時刻制度を維持するタイプのタイムサーバーです。1つのGPS衛星を捕捉するだけでタイムサーバーとしての動作を開始する、本格的でありながら運用が手軽なシステムとなっています。
位置固定モードによるGPS受信で、高い時刻精度を維持し続けることが可能。インターネット上の公開サーバーにアクセスする必要はないため、閉じたネットワークの中での運用も可能となっています。
白山工業のタイムサーバーは、モードを指定するだけで簡単に日本標準時と世界標準時に合わせられる点が特徴的。運用する環境に合わせて適宜選択できる、自由度の高いシステムです。
運用していく際の各種設定はブラウザから簡単に行えるため、専門的な知識の少ない人や場所でも気軽に運用できるのがメリット。設定内容はweb上だけではなく、タイムサーバー機器本体の前面液晶画面でも表示されるため、いつでも状態を確認できます。
省スペースで運用できる、ユーザー中心の設計です。
白山工業は「世界に他にないものをつくろう」というビジョンのもと、革新的なモノづくりを目指す企業です。主に防災システム事業とメカノシステム事業を中心として、多彩な製品・システムを提供。
計測機器やスリッター、地震動シミュレーターなどは、様々な業界・業種で導入されています。先端技術と自信計測技術の融合や、高精度スリッターのさらなる技術開発、ロボット実用化など…複数の技術を組み合わせて斬新かつ革新的なシステムを生み出しています。
社会環境の目まぐるしい変化に適応しながら、極限環境で利用可能なセンシング技術への挑戦も精力的に行われています。
※スマホ表示の表組みは左右にスライドすることができます。
UTC時刻同期精度 | GPS同期時 本体クロック精度:100μsec以内 GPS非捕捉時 本体クロック精度:±3min/月(25℃) |
---|---|
入出力 | ネットワーク入出力:10BASE-T/100BASE-TX ×1 RJ-45 GPS入力:BNCコネクタ ×1 フロントパネル入力:上、下、ESC、ENTボタン(液晶表示切替) |
設定操作 | ブラウザによる設定 |
各種サポート機能 | NTP: NTPサーバ機能を提供 (NTPv4) http: 設定・状態確認機能を提供 SNMP: v1,v2に対応 |
消費電力 | 10W以下 |
電源 | AC100V ±10%(50/60Hz) |
動作温度範囲 | 0~+40 ℃(結露無きこと) |
寸法 | W220 × H43 × D250mm(ラックマウント用固定金具、突起部除く) |
重量 | 総重量約1.5Kg(本体のみ)約1.7kg(ラックマウント用固定金具含む) |
※製品情報に関しては公式サイトから情報を抜粋しております。必ず公式サイトから最新の情報をご確認ください。
所在地 | 東京都府中市日鋼町1-1 Jタワー10F |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日・年末年始 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
連絡先TEL | 042-333-0080 |
2週間の製品レンタルや迅速な製品交換など、利用者視点に立った手厚いサポートが魅力です。
自社のソリューションを活用して、問題解決に向けた対策を根本から見直すことができます。
各社メーカーの機器を多数取り扱っているので、用途に見合った製品選択をすることが可能です。
※2021年8/3時点でGoogle検索にてタイムサーバーを取扱う企業を独自に30社調査し、公式サイトから得られる情報をもとにピックアップしています。
必要としているが…何をどうすれば良いのかあまり詳しくわからないタイムサーバの仕様と仕組み…
助けて欲しくてもどこが親身に対応してくれるのか迷っている方には、顧客サポートをしっかり行う企業を見定めることが大切です。